11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2021-03-04 03月04日-03号

このコロナ禍影響で、今年度はやはり昨年度より多少減少しておりますが、町内外から年間17万から18万人の来館者数がありまして、また今年度は全館にWi-Fiの環境を整備して、利便性を高めた他、昨年10月には各テナントと6次産業化共同利用加工場利用している方々などが協力してイベントを開催するなど、入居者同士が連携して相乗効果を発揮し、リピーターの定着と新たな固定客づくりに努めているとも聞いております。

庄内町議会 2020-09-14 09月14日-05号

第9条(承認事項)では、利用許可を受けた有料施設を一月以上使用しないときは、町長承認を受けなければならないのですが、6次産業化共同利用加工場は時間単位での利用申請であるため、第1号の適用外になりますので、「6次産業化共同利用加工場を除く。」として追加いたしました。また、6次産業化共同利用加工場を除く有料施設月額利用施設と定義するため、「以下「月額利用施設」という」を加えております。 

庄内町議会 2018-03-19 03月19日-06号

第3条施設では、第1号として6次産業化共同利用加工場、第2号として会議室、第3号として定住促進住居、第4号として移住体験住居と規定しております。 第4条職員では、「所長その他必要な職員を置くことができる。」と規定しております。 続きまして、第2章 6次産業化共同利用加工場及び会議室の管理について説明いたします。 これは、施設の1階部分となります。

庄内町議会 2017-03-10 03月10日-04号

テナントであったり、6次産業化、共同利用加工場など、これは町内外から多くの方々がご利用いただいているということであります。リピーターであるとか新たな固定客づくりというふうなことで、内部的には非常に努力をしているなと思っているところであります。細かい数字については、担当をしてご説明申し上げます。 それから、町湯利用状況経営状況ということもありました。

庄内町議会 2011-09-09 09月09日-03号

◆13番(小林清悟議員) まずはまだまだ調査・検討の時間を要するというような答弁をいただきましたが、今回見直された内容を拝見しますと、先程、答弁の中にありましたように6次産業化共同利用設備スペースが計画されております。答弁では情報交換の中で出てきた項目だということでありますが、私もこういったスペースが6次産業化推進のための設備施設であれば必要だというふうに思っておりました。

  • 1